自然

エムシーのよもやま話 「 ほしだ園地 ・ 星 の ブランコ 」

エムシー
エムシー
エムシー

こんにちは! エムシーです!

自然 ・ 秋 ハイキング

ようやく暑さも、マシになって来たと思わない?

シアン
シアン

やっと、少しは出掛ける気にもなってきた!

ティノ
ティノ

ずっと暑くて、出掛ける気にもならなかったよ!

エムシー
エムシー

流石に朝晩は 秋 の感じになって来たもんね!

シアン
シアン

明け方は、少し寒い日もあるよね!

ティノ
ティノ

でも、昼間は まだまだ暑い日が続いてるね!

エムシー
エムシー

山の方なら、少しは涼しいんじゃない?

シアン
シアン

今度の休み、どっか近くの山に行かない?

ティノ
ティノ

どっか、行きたい場所があるの?

エムシー
エムシー

星のブランコ! 一度も行ったことないから!

シアン
シアン

アタシも行ったことない!確か山間の吊橋よね!

ティノ
ティノ

そこなら、風が吹いてて気持ちがよさそうだね!

エムシー
エムシー

じゃあ、そこにしない?

シアン
シアン

そうしよ! そこで お弁当も食べよ ♬

ティノ
ティノ

大阪 の 「府民の森ほしだ園地」

星のブランコって、大阪の交野市にあるのね!

シアン
シアン

「府民の森ほしだ園地」の 中にあるんだって!

ティノ
ティノ

標高180mに位置する、全長280mの吊橋!

エムシー
エムシー

最大地上高50mの木床版吊り橋の人道吊り橋!

シアン
シアン

人道吊り橋では、日本でも最大級の規模だって!

ティノ
ティノ

いろんな珍しい虫や、鳥とかもいるんだって!

エムシー
エムシー

変わった蝶や、リスなんかもいるって書いてる!

シアン
シアン

1997年に、大阪国体山岳競技の会場として

クライミングウォールが、完成したんだって!

ティノ
ティノ

それと同じ時期に、吊り橋も完成したんだね!

エムシー
エムシー

じゃあ、もう30年近く前からあったんだ!

シアン
シアン

お弁当を持って、ハイキングに行こうよ ♪

ティノ
ティノ

ハイキングかあ! 明日は 楽しみだなあ!

エムシー
エムシー

星 のブランコ

よ~し 着いた! 着いた!

エムシー
エムシー

ここ の 駐車場、結構広いよね!

⇐ 星のブランコ あっちだって!

シアン
シアン

吊り橋までは 結構遠いの?

ティノ
ティノ

ダウンロードした マップで見たけど

そんなに遠くは なかったと思うよ!

エムシー
エムシー

道が 左右に分かれてるけど!

橋にはどっちが 近いんだろ?

シアン
シアン

真っ直ぐ行けば25分!(ほしだ園地管理道)

右の方だと15分だって! (ぼうけんの路)

ティノ
ティノ

右から行こうよ! 10分も早いんだって!

エムシー
エムシー

そうね! 早く 星のブランコ 見たいし!

シアン
シアン

エムシーは、ずっと先頭を歩いてよ!

ワタシたちは、少し遅れて歩くから!

ティノ
ティノ

別にいいけど、どうして遅れて歩くの?

エムシー
エムシー

だってここ・・・いるんだって!

シアン
シアン

なにが?

エムシー
エムシー

ニホンマムシ!

ティノ
ティノ

え~! なんか少し怖くなって来たなぁ・・・

エムシー
エムシー

近づいたり、威嚇して驚かさなければ大丈夫よ!

慌てないで、ゆっくりと距離を取ればいいのよ!

シアン
シアン

落ち葉や草の中のマムシに気付かず

足で踏んじゃった時はどうするの?

エムシー
エムシー

○○につける薬は無いって言うから

エムシーなら、嚙まれても大丈夫!

ティノ
ティノ

どういう理屈なんだよ! 他人事だと思って!

エムシー
エムシー

でも一人目で人間に気付いて、二人目にガブッ!

二人目で気付いて三人目って事もあるらしいよ!

シアン
シアン

じゃあ1・2・3番目を 全部同時に歩いてよ!

ティノ
ティノ

できるかいな!

エムシー
エムシー

普段から、もう少し鍛ておけばよかったよ・・・

エムシー
エムシー

私達は、朝夕の散歩で歩いてるから平気だよね?

シアン
シアン

でも、登り坂はやっぱり足にくるね!

ティノ
ティノ

ハァ・・・ハァ・・・

エムシー
エムシー

あれ? 無言になっちゃった!

シアン
シアン

あまり身体を動かさない人には

確かに、ちょっとキツイかも!

ティノ
ティノ

ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・ハァ・・・

エムシー
エムシー

階段の間隔が、さっきより狭くなってきたよ!

シアン
シアン

あっ! あと200mって書いてある!

中間地点は過ぎたから、残りもう半分!

ティノ
ティノ

え~っ! これで、まだ半分しか来てないの?

今までと同じ登り坂を、まだもう一回登るの?

エムシー
エムシー

・・・って言ってる間に、緩やかな道に出たよ!

シアン
シアン

残り200mの標識から、割と直ぐだったね!

ティノ
ティノ

もう汗びっしょりだよ!まだまだ昼間は暑いよ!

エムシー
エムシー

あ~! あれだ! 星のブランコ!

シアン
シアン

さっそく 渡ってみよ!

ティノ
ティノ

おまけ

あ~疲れた! でも、景色は良かったね!

エムシー
エムシー

HPにちゃんと書いてあるじゃない!

シアン
シアン

体力に合わせて、道を選ぶようにって!

ティノ
ティノ

見てなかった・・・

エムシー
エムシー
エムシー
エムシー

最後まで お読みいただき

本当にありがとうございました!

関連記事

【 引用・出典・参考 】

大阪府民の森 「 星のブランコのご案内 」

https://o-wonderforest.com/hoshida/hoshinoburanko.html

いらすとや

https://www.irasutoya.com

ABOUT ME
エムシー
エムシー
PCスキル ゼロ からブログ にチャレンジ中!
日本生まれで関西育ちの地球人!最新情報を皆様にお届けするどころか数年前まで [ _ ] アンダーバーの表示方法が [shift + ろ]だという事すらも知らなかった僕が、突然思い立って始めたブログ運営! 1日1ミクロンずつ漸進中! 
記事URLをコピーしました